翻訳と辞書
Words near each other
・ 外務政務次官
・ 外務機密費
・ 外務次官
・ 外務相
・ 外務省
・ 外務省 (アメリカ合衆国)
・ 外務省 (イスラエル)
・ 外務省 (イタリア)
・ 外務省 (シンガポール)
・ 外務省 (タイ)
外務省 (ドイツ)
・ 外務省 (ドイツ連邦共和国)
・ 外務省 (フランス)
・ 外務省 (ロシア)
・ 外務省 (中華人民共和国)
・ 外務省 (中華民国)
・ 外務省 (大韓民国)
・ 外務省 (曖昧さ回避)
・ 外務省 (朝鮮民主主義人民共和国)
・ 外務省とその過去


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

外務省 (ドイツ) : ミニ英和和英辞書
外務省 (ドイツ)[がいむしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そと, ほか, げ, がい]
 【名詞】 1. other place 2. the rest 
外務 : [がいむ]
 【名詞】 1. foreign affairs 
外務省 : [がいむしょう]
 【名詞】 1. Department of Foreign Affairs 

外務省 (ドイツ) : ウィキペディア日本語版
外務省 (ドイツ)[がいむしょう]

外務省(がいむしょう、、略称はAA)は、ドイツ連邦共和国中央省庁外交欧州連合との関係を担当する。2013年以来、外務大臣フランク=ヴァルター・シュタインマイアー日本語では便宜上「ドイツ外務省」とも表記する。
== 歴史・概要 ==
現在のドイツ外務省は、1870年設立の北ドイツ連邦外務省及びドイツ統一後の翌1871年にそれを引き継いで設立されたドイツ帝国外務省に起源を持つ。ドイツ帝国成立直後は、外交家としても辣腕を揮った鉄血宰相ビスマルクによって指導され、外務省内には、政務・経済局と法務・領事局が設置されていた。
第一次世界大戦後に発足したワイマール共和国では、外務省官制も再編成され、より近代的な官僚制に移行した。1933年ナチス政権成立直後は、従来からの外務省及びヒトラーの外交顧問であったヨアヒム・フォン・リッベントロップの個人事務所である「リッベントロップ事務所」による「二元外交」が一時出現したが、1938年にはリッベントロップが外相に就任し、形式的には外務省に外交が一元化された。
第二次世界大戦後のドイツ東西分裂により、ドイツ連邦共和国(西ドイツ)では1951年3月15日ボンに外務省を設置した。ドイツ再統一がなると、1999年ベルリンの旧ドイツ社会主義統一党本部ビル(旧ライヒスバンク本店)に中央機能を遷し、現在に至っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「外務省 (ドイツ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.